新甘泉 ~今年もおいしい~
鳥取、スクスク農場の梨「新甘泉」が届きました。
ココログでおなじみの、ファー民ケイタさんの果樹園の梨です。
~写真はクリックで大きく見えます~
今年は寒さが長かったので、勝手に心配してたのですが、
昨年同様のおいしさで。
とにかくすごくみずみずしくて、皮をむいててよくわかります。
食べたら甘さもしっかりしてて、おいしくて満足です。
写真がうまく撮れないので写しなおしたので差し替えます。
差し替えました。
毎日3人でおいしく食べてます。
☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀ ☀
ここで報告しますね。
このブログはこのままにして、
以前からやってたブログをメインにしようと思います。
よろしかったら遊びに来てください
http://haitawako.blog.fc2.com/
よろしく~💓
ツールー麺とSekiguchiパン
今日は病院が終わったら、院内にある「山の上ホテルレストラン」で食事をする予定
会計、薬も済んで10時40分
食事は11時からだけど、10時45分から食事のオーダーをしてくれるので、先にコーヒー注文して待ってました。
メニューはネギトロ丼にしようかどうか迷ったけど
娘がツールー麺が食べたいというので、私も食べたことないので、二人で同じものにしました。
味は塩と酢の味がして、ひき肉、ニラ、エビがのってます。
思ってたより麺が多くて、おなかいっぱいになりました。 画像は加工してあります
そのあとは、先週見つけた「Sekiguchiパン店」さんへ~💔
きょうはカツサンド、エビサンド、カレーパン、コーン入りパン、ほかにもいくつか買ってきて
レジで会計すると、袋にいれてくれて、支払いは手渡しじゃなくて機械にお金を入れるやり方なんです。
おつりを取り忘れそうなったら、レジの店員さんが言ってくれて
中で食べることもできて、お客さんでいっぱいでした。
ここのパン屋さん、有名なんですね。
口コミ見ると、メロンパンがすごくおいしいそうで、今度行ったら買ってみます。
きょうもおいしいものが食べられて幸せです~🎵
無茶庵とTAKANOフルーツパーラー
以前から娘と約束していた、椿山荘の中のお蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました。
暑い中、広い椿山荘の中をクネクネ歩いて階段をちょっと上ってやっと「無茶庵」さんにたどり着いたのが開店3分前。
あたりは静かな庭園でとてもいい雰囲気。
開店時間がきて中にとおされて、落ち着いた雰囲気です。
日本そばやさんでは、私は「天ざる」が好きなので、ここでは「天ぷら付きもりそば」
どっちも同じようなものだし、それにしました。
まず、お蕎麦の盛り方が今まで見たことのない横一列なのにビックリ。
食べてみると、とてもおそばがつかみやすいんですね。
これは自分ちで作る時にもマネしようと思いました。
天ぷらは、焦げ目がなくてとてもきれいに揚がっててサクっとしてて、エビ天が2尾も入っててうれしいですね。
そばつゆが、いい味で
今までお蕎麦屋さんで食べた中で、食べ始めはちゃんと味があるのに、最後のころになるとおつゆの味がしなくなることがあったけど
(安いところでしか食べてないから)
ここは最後まで味が変わらず、とてもおいしくいただきました。
もちろん娘のおごりです~いつもありがとう。
ここの店は、予約のかたが多いんですね。
みなさんお高いおそばを食べる方が多いんですね。
食べ終わって、庭園散歩をしました。
とにかく広くて、手入れが行き届いてて、都内の一等地に、広い敷地で豪華な建物です。
若いころ一度来たことはあるんだけど、何も覚えてないので・・・・
少しだけ写真を撮ってきました。
この建物の中、とても豪華です。ちょうどウエディングドレスの花嫁さんも見かけて、きれいでしたよ。
そうそう「アフタヌーンティ」も入っていてお客さんがいっぱいでした。
鯉がたくさんいました。水はちょっとにおってました。
こちらはホテル棟みたいです。とにかくすごいです。
そのあと、駅まで行く途中でおいしそうなパン屋さんを見つけ、フランスパン、食パン、カツサンドを買ってきました。
写真撮るの忘れたけど、おいしかった~パサついてない食パンが好きなので、また買いにきたいです。
「Sekiguchi」パンさんです。
それから新宿に出て娘の買い物につきあい、その後、はじめて「TAKANOフルーツパーラー」に入りました。
以前何回も入ろうとしたけど、いつも混んでたので入らず
今回も「40分待ちです」と言われたけど、時間もあったし待つことにして
ホント40分くらいで席につけて
さて何にしようか、迷いますね。
どれもおいしそうで~で、去年買い損ねた桃が食べたいので黄桃と岡山の桃のパフエに決めて~
やっぱり新鮮なフルーツだしお高いし、おいしいに決まってますよね~
甘すぎずフルーツの味が引き出されてて満足しました。
昨日は娘においしくてお高いものを二か所でごちそうになって~
ありがとうね、ごちそうさまでした。
ねぎとろ丼 ~レストランヒルトップ


病院が終わって、ちょうどお昼
お腹がすいて入りたいなと思っても待ってる人がたくさん。


「野人の食べて昇格!!プロジェクト」
Jリーグ、ガイナーレ鳥取の「野人の食べて昇格!!プロジェクト」
新甘泉~鳥取の梨
注文していた梨が届きました。


最近食べたもの
最近食べた、麺類~パスタ~その他








畑のカレー&冷凍パン



アマノフーズの味噌汁はおいしいという人がたくさんいますね



より以前の記事一覧
- 御膳醤油 人吉 釜田醸造所 2016.09.27
- KornBord 2016.09.01
- 冷やし中華+ぎょうざ 2015.06.24
- ゴースト 2015.06.17
- 居酒屋さんに行ってきました 2015.05.09
- 金沢百万石ロール 2015.01.09
- サラダエレガンスとか、いろいろ 2014.10.04
- スープカレー very berry soup 2014.09.23
- ランチ・ランチ・ランチ 2014.08.22
- 煮魚 2014.04.13
- キルフェボン・タルト 2014.03.10
- トマトラーメン・信濃路 2014.03.03
- 横濱トワイライト 2013.10.30
- 北海道野菜のスープカレー 2013.08.04
- ごぼうハンバーグ・のこぽん 2013.06.30
- 豆大福・岡埜栄泉 2013.06.29
- 娘に御馳走してもらったの 2013.05.18
- 京都ハンバーグ 2013.05.12
- 極膳 永谷園 2013.02.09
- デコポン2種類 2013.02.05
- 川越シェフ♪グリルエビバーガー 2012.08.13
- 黒カツ亭 2012.05.27
- 京都ポーク100%・ハンバーグ 2012.05.14
- ドゥーブルフロマージュ&ヴェネチアンランデブー 2011.12.04
- 室生天然酵母食パン 2011.09.29
- 川越達也監修・パスタ 2011.03.26
- ケーキ・クッキー 2011.02.03
- 黒糖みるく 2010.10.28
- かもめの玉子・桃一粒入り 2010.08.25
- とろけるモンブラン 2010.06.22
- とまとつけ麺 2010.06.10
- アイシー・ギモーブ (プレーン、ブルーベリー) 2010.05.27
- バームクーヘン 2010.05.10
- 長崎皿うどん 2010.03.17
- VANI・VANI チーズケーキ 2010.03.11
- 焼きそば・おいしいのよ 2010.03.05
- 卵と私・オムライス♪ 2010.02.28
- 納豆せんべい 2010.01.20
- 直久ラーメン 2009.12.19
- 百年ライスカレー・金谷ホテル 2009.12.13
- キャンティのお菓子 2009.11.29
- もちもちロール 2009.10.15
- HATTING・ミニロール 2009.06.03
- 安くておいしい・大丸のお弁当 2009.03.20
- 釜あげ桜えびスナック・桜えびの舞 2009.02.24
- 鐔六・きんつば 2008.12.09
- ガトーブージー・パレフリアン 2008.11.28
- 玄米丸もち 2008.10.26
- 湘南ドライカレー・珊瑚礁/SB 2008.10.10
- ミラノサンドC・おいしい 2008.10.01
- このとうもろこし☆☆☆☆☆ 2008.09.27
- 伊豆河童のところてん 2008.08.19
- 我が家にうなぎが”キター” 2008.08.08
- 新玉葱のトマトソース生パスタ/ampm 2008.06.10
- 今度は『おはぎ』花畑牧場 2008.03.15
- バルーンプリン☆花畑牧場 2008.02.25
- かぼちゃチーズサンドコロッケ 2008.02.06
- 花畑牧場・雪のティラミス 2008.02.04
- う~んおいしい~♪牛角 2008.02.03
- ☆はろうきてぃかにちらし☆ 2008.01.27
- 霧笛楼の紅茶 2008.01.07
- 【レアみかん】真っ赤な山下紅 2007.12.24
- リンガーハットのちゃんぽん 2007.11.30
- 生協のインスタント味噌汁 2007.11.30
- 生キャラメル・クッキー 2007.10.11
- 霧笛楼の横濱煉瓦 2007.09.30
- パンプキンアイス 2007.09.30
- おいしいいももちはこれ! 2007.09.27
- ハラダの「やぶ北ブレンド」抹茶入煎茶 2007.09.25
- こんにゃくスティック・ゼリー 2007.09.21
- 霧笛楼の紅茶クッキー 2007.09.07
- あいすまんじゅう・雪見だいふく 2007.09.03
- 安曇野チーズケーキ 2007.09.02
- 古奈屋のカレーうどん 2007.09.02
- 梨の季節 2007.08.26
- 新府の桃 2007.08.13
- 果実王国 山梨の桃 2007.07.16
- モスチキンとキムチ 2007.06.26
- 母の日メロン 2007.05.11
- 幻のトマト「ルネッサンス」 2007.03.30
- パルシステム 2007.03.26
- おいしい珈琲はいかが 2007.03.16
- しずおか夢工房 2007.03.05
- 手作りところてんとあんみつ 2007.02.22
- 湯浅醤油 2007.02.06
- マヨネーズはこれ! 2007.01.30
- タマノイはちみつ黒酢のど飴 2007.01.27
最近のコメント